2011年10月22日
アンパンマン(*^_^*)

今日は、かけつけ隊2号が、一人で遊んでいたんですが、アンパンマンを寝かしていました
こういう小さな事でも幸せになれます
すべての事をありがたく受け止めて、自分の血、肉に出来ればと思っています
いい事も、悪い事も
嬉しい事も、悲しい事も、すべてが自分の財産だなぁーと、つくづく思います
それにすべて自分が呼び込んだ物
やはり、人生は勉強で、それがあってはじめて成長出来るんだと思っています
自分の人生いいも悪いも、すべて自分が作るんですよね
あの人がこーだからじゃないんですよねー
最後は自分
もう一度しっかり考えよーと思います
乙姫丸
Posted by 釣り船 乙姫丸 at
22:30
│Comments(0)
2011年10月21日
大切なもの!!
一昨日、同じ漁場で釣り船をされている船長からメールをいただきました

その内容に涙が出ました

同じ漁師で、同じ釣り船

気持ちがありがたかったです

やっぱり釣り船をやってて良かったと、つくづく思います

正直そんなに儲けはいきません

でも何か素敵な物があるからやれるんです

仲間もお客様も乙姫丸の大切な宝物です

今日も、船長の携帯は鳴りっぱなしでした

本当に感謝しかありません

ありがとうございます

乙姫丸
Posted by 釣り船 乙姫丸 at
23:11
│Comments(0)
2011年10月18日
感謝しかありません!!
ただいまお客様には、大変ご迷惑をおかけしています。
毎日たくさんの方から支えられ励ましのお言葉をいただき
感謝しかありません。
ある方から言われました。
「10人の敵がいれば、10人のみ方がいる!!」
と。
ありがたい限りでした。
しかし、今回もすべて私たちの意識の甘さが招いた事で
情けなく悔しく思っています。
私たちにとっても今回の事は、ありがたく受け止めたいと思
います。
事業が大きくなってきたことにも気づかず、私たちの意識も
その事に伴いませんでした。
反省しかありません。
今はそれしかありませんが、必ずこれを力に代えて
支えていただい方々、ご迷惑をおかけした方々のために
今まで以上に努力し、返していきたいと思います。
どうか、ご支援のほど宜しくお願いいたします。
乙姫丸
毎日たくさんの方から支えられ励ましのお言葉をいただき
感謝しかありません。
ある方から言われました。
「10人の敵がいれば、10人のみ方がいる!!」
と。
ありがたい限りでした。
しかし、今回もすべて私たちの意識の甘さが招いた事で
情けなく悔しく思っています。
私たちにとっても今回の事は、ありがたく受け止めたいと思
います。
事業が大きくなってきたことにも気づかず、私たちの意識も
その事に伴いませんでした。
反省しかありません。
今はそれしかありませんが、必ずこれを力に代えて
支えていただい方々、ご迷惑をおかけした方々のために
今まで以上に努力し、返していきたいと思います。
どうか、ご支援のほど宜しくお願いいたします。
乙姫丸
Posted by 釣り船 乙姫丸 at
11:30
│Comments(0)
2011年10月11日
10月11日の釣果です(*^_^*)サメが・・・!!
10月11日の釣果です
写真(乙姫丸)



●乙姫丸 5名乗船
真鯛1.5kg~1.3kg5枚、1kg1枚、中~小鯛21枚
ガラカブなど10匹位
今日は、朝から型が揃って良い調子だったのですが
後からは、昨日と同じくアタリが少なくなってしまい、
結局数は、イマイチ伸びずに終了となってしまいまし
た。良型が1人1枚づつあたったのでまだ良かったで
すが・・・もう少し数が欲しかったですね。
それと、久々にサメが小鯛を食いちぎっ
て行きました。無残にも尻尾が・・・可愛そうで
したね。ちゃんとお持ち帰りして頂きました。本日は
お疲れ様でした。
乙姫丸船長
乙姫丸情報
●12(水)・13(木)14(金)乗り合いOKです
●16(日)残りわずかです
●15(土)満船です
明日も出船しますよーーー(*^_^*)
1人でも人数の変更がありましたら、
餌の都合などありますので、御連絡下さい(*^_^*)
明日も大漁でありますように(*^_^*)
写真(乙姫丸)



●乙姫丸 5名乗船
真鯛1.5kg~1.3kg5枚、1kg1枚、中~小鯛21枚
ガラカブなど10匹位
今日は、朝から型が揃って良い調子だったのですが
後からは、昨日と同じくアタリが少なくなってしまい、
結局数は、イマイチ伸びずに終了となってしまいまし
た。良型が1人1枚づつあたったのでまだ良かったで
すが・・・もう少し数が欲しかったですね。
それと、久々にサメが小鯛を食いちぎっ
て行きました。無残にも尻尾が・・・可愛そうで
したね。ちゃんとお持ち帰りして頂きました。本日は
お疲れ様でした。
乙姫丸船長
乙姫丸情報

●12(水)・13(木)14(金)乗り合いOKです

●16(日)残りわずかです

●15(土)満船です

明日も出船しますよーーー(*^_^*)

1人でも人数の変更がありましたら、
餌の都合などありますので、御連絡下さい(*^_^*)
明日も大漁でありますように(*^_^*)

Posted by 釣り船 乙姫丸 at
23:30
│Comments(0)
2011年10月10日
かけつけ隊1号(*^_^*)だいごろう(*^_^*)
まずは
明日11日
乗り合い出来ますよーーーー(*^_^*)

さーーーーいつものやついきまーーーーす(*^_^*)
今日は、久々にこの方が
本職
かけつけ隊となりました(*^_^*)

船長がやってきまーーーーす(*^_^*)
すると
いつもお世話になっている常連様の姿が(*^_^*)
たまにしか会えないので、やっぱり嬉しいですねーーーー(*^_^*)
子供さんも、会うたびに顔が変わっていて、毎回会うのが楽しみです(*^_^*)
3代目船長とも友達で
ん
ライバルで(*^_^*)
やっぱり色んな方とお会い出来るって、いいですねーーーー(*^_^*)

この仕事に感謝ですねーーー(*^_^*)
いつもありがとうございます
で
3代目船長
今日も起きてすぐから、イカ釣りに行きました(*^_^*)
「エギを買ってきて
」
と頼まれていたんですが、どれか分かんなかったので
いつもお世話になっている釣り具屋さんのオジサンに聞いたら
「これでよかろーーーー
」
と、198円のエギを2個くれたんですが
この198円のエギがあたりだったようで、今日も4杯釣ってきました(*^_^*)


さすが釣り具屋さんのおじさんです(*^_^*)
高いの買って、次の日に切られた時にゃーーーー(*^_^*)
ショックで立ち直れませんが(*^_^*)
これなら、大丈夫です(*^_^*)
あーーーーーーー
今気がつきました
昨日のだいごろう(*^_^*)
女将さんが煮つけにしてくれて、曾じいちゃんのところに
持っていったりしまして、さっき食べちゃいました(*^_^*)
写真撮るの忘れてました
でも
ちょーーーーーーーーー
美味しかったです(*^_^*)
いやーーーーーー
こんなの皆様に食べて頂きたいですねーー(*^_^*)
そしたら、魚がほんとうに美味しいことが分かって
いただけるかなーーーーと思います(*^_^*)
一番美味しい真っ二つの頭を、曾じいちゃんに
持っていきました(*^_^*)
きっと、1回じゃ食べきれなかったと・・・思います(*^_^*)
かけつけ隊も、ご飯を食べるのも忘れて、真鯛一筋でした(*^_^*)
だいごろう目指して
明日も出船しまーーーーーす(*^_^*)
明日も大漁でありますように(*^_^*)

明日11日

乗り合い出来ますよーーーー(*^_^*)


さーーーーいつものやついきまーーーーす(*^_^*)

今日は、久々にこの方が
本職

かけつけ隊となりました(*^_^*)


船長がやってきまーーーーす(*^_^*)
すると
いつもお世話になっている常連様の姿が(*^_^*)
たまにしか会えないので、やっぱり嬉しいですねーーーー(*^_^*)
子供さんも、会うたびに顔が変わっていて、毎回会うのが楽しみです(*^_^*)

3代目船長とも友達で
ん

ライバルで(*^_^*)

やっぱり色んな方とお会い出来るって、いいですねーーーー(*^_^*)


この仕事に感謝ですねーーー(*^_^*)



で
3代目船長
今日も起きてすぐから、イカ釣りに行きました(*^_^*)
「エギを買ってきて

と頼まれていたんですが、どれか分かんなかったので
いつもお世話になっている釣り具屋さんのオジサンに聞いたら
「これでよかろーーーー

と、198円のエギを2個くれたんですが
この198円のエギがあたりだったようで、今日も4杯釣ってきました(*^_^*)



さすが釣り具屋さんのおじさんです(*^_^*)

高いの買って、次の日に切られた時にゃーーーー(*^_^*)

ショックで立ち直れませんが(*^_^*)

これなら、大丈夫です(*^_^*)

あーーーーーーー

今気がつきました
昨日のだいごろう(*^_^*)

女将さんが煮つけにしてくれて、曾じいちゃんのところに
持っていったりしまして、さっき食べちゃいました(*^_^*)

写真撮るの忘れてました
でも
ちょーーーーーーーーー

美味しかったです(*^_^*)

いやーーーーーー

こんなの皆様に食べて頂きたいですねーー(*^_^*)

そしたら、魚がほんとうに美味しいことが分かって
いただけるかなーーーーと思います(*^_^*)

一番美味しい真っ二つの頭を、曾じいちゃんに
持っていきました(*^_^*)

きっと、1回じゃ食べきれなかったと・・・思います(*^_^*)
かけつけ隊も、ご飯を食べるのも忘れて、真鯛一筋でした(*^_^*)

だいごろう目指して
明日も出船しまーーーーーす(*^_^*)

明日も大漁でありますように(*^_^*)

Posted by 釣り船 乙姫丸 at
21:12
│Comments(0)
2011年10月09日
解体ショーーー(*^_^*)
今日は、またまた久々に、かけつけ隊2号
本職を実行しました(*^_^*)
イケスを覗くと


こういう光景はいいですねーーー(*^_^*)
(*^_^*)
船長、お得意の神経締め

これを、するのとしないのでは刺身にした時に
身の締まりが全然違います(*^_^*)
お客様からお菓子をもらい
かけつけ隊2号も乗って行きました(*^_^*)

本日のご乗船ありがとうございました(*^_^*)
船長と入れ違いで、ちょっと前に親方の船も出ました(*^_^*)

有り難うございました(*^_^*)
で
夕方の事です(*^_^*)
私たちもとってもお世話になっている親方の同級生から、
頂きました(*^_^*)
じゃーーーーーーん(*^_^*)

見事なダイゴロウ(*^_^*)
船長によりますと、6~7キロはあるとの事でした(*^_^*)
それ以上じゃないかと言うくらい重かったんですが(*^_^*)
これが入るボールがなかったので、
廊下に新聞紙を敷いて寝てもらいました(*^_^*)
記念撮影を終えまして(*^_^*)
さーーーーーーはじまります
去年もやった
だいごろうの解体ショー(*^_^*)
女将さんの所から、借りてきました(*^_^*)

ハンマーは、ここで使います(*^_^*)

片ひら、おろしました(*^_^*)

後は、またまたハンマーを使ってぶつ切りに
さーーーーーー次はこれ

これがまた
口が開かなくてですねーーーーー
包丁が入んなくて・・・
でもなんとか(*^_^*)

真っ二つ
何だい

あんたも、やってほしいのかい(*^_^*)
我が家で1番大きい鍋でも・・・(*^_^*)

すぐさま
女将さんの所に持っていきまして
「どでか鍋で煮つけにして」
と頼みました(*^_^*)
明日が楽しみです(*^_^*)
いやーーーーー久々にだいごろうを捌きましたが(*^_^*)
いいですねーーーー(*^_^*)
楽しかったです(*^_^*)
ありがとうおじさん(*^_^*)
で

これは、3代目船長が釣りためていた水イカを
いつもお世話になっている肉屋のオジサン用に
刺身にしました(*^_^*)
今日も1日イカ釣りに行ってまして、
イカやらタコやら釣ったみたいです(*^_^*)
それはどうしたかと言いますと---(*^_^*)
湯島に釣りにきている、お客様にあげるんです(*^_^*)
すぐ仲良くなりましてーーーー(*^_^*)
お礼にとエギを頂いてきていました
ありがとうございます
湯島に釣りに来て、見かけましたら、
「3代目船長」
と声をおかけ下さい(*^_^*)
きっと、ニコーーーーーっとすると思います(*^_^*)

何か入れて下さい(*^_^*)

乙姫丸船長
本職を実行しました(*^_^*)
イケスを覗くと


こういう光景はいいですねーーー(*^_^*)
(*^_^*)
船長、お得意の神経締め

これを、するのとしないのでは刺身にした時に
身の締まりが全然違います(*^_^*)
お客様からお菓子をもらい
かけつけ隊2号も乗って行きました(*^_^*)

本日のご乗船ありがとうございました(*^_^*)
船長と入れ違いで、ちょっと前に親方の船も出ました(*^_^*)

有り難うございました(*^_^*)
で
夕方の事です(*^_^*)
私たちもとってもお世話になっている親方の同級生から、
頂きました(*^_^*)
じゃーーーーーーん(*^_^*)

見事なダイゴロウ(*^_^*)
船長によりますと、6~7キロはあるとの事でした(*^_^*)
それ以上じゃないかと言うくらい重かったんですが(*^_^*)
これが入るボールがなかったので、
廊下に新聞紙を敷いて寝てもらいました(*^_^*)
記念撮影を終えまして(*^_^*)
さーーーーーーはじまります
去年もやった
だいごろうの解体ショー(*^_^*)
女将さんの所から、借りてきました(*^_^*)

ハンマーは、ここで使います(*^_^*)

片ひら、おろしました(*^_^*)

後は、またまたハンマーを使ってぶつ切りに
さーーーーーー次はこれ

これがまた
口が開かなくてですねーーーーー
包丁が入んなくて・・・
でもなんとか(*^_^*)

真っ二つ
何だい

あんたも、やってほしいのかい(*^_^*)
我が家で1番大きい鍋でも・・・(*^_^*)

すぐさま
女将さんの所に持っていきまして
「どでか鍋で煮つけにして」
と頼みました(*^_^*)
明日が楽しみです(*^_^*)
いやーーーーー久々にだいごろうを捌きましたが(*^_^*)
いいですねーーーー(*^_^*)
楽しかったです(*^_^*)
ありがとうおじさん(*^_^*)
で

これは、3代目船長が釣りためていた水イカを
いつもお世話になっている肉屋のオジサン用に
刺身にしました(*^_^*)
今日も1日イカ釣りに行ってまして、
イカやらタコやら釣ったみたいです(*^_^*)
それはどうしたかと言いますと---(*^_^*)
湯島に釣りにきている、お客様にあげるんです(*^_^*)
すぐ仲良くなりましてーーーー(*^_^*)
お礼にとエギを頂いてきていました
ありがとうございます
湯島に釣りに来て、見かけましたら、
「3代目船長」
と声をおかけ下さい(*^_^*)
きっと、ニコーーーーーっとすると思います(*^_^*)

何か入れて下さい(*^_^*)

乙姫丸船長
Posted by 釣り船 乙姫丸 at
23:21
│Comments(1)
2011年10月09日
だんご(*^_^*)だんご(*^_^*)
一昨日はこれを作りました(*^_^*)
じゃーーーーーーーーん(*^_^*)
スイートポテト(*^_^*)

子供たちも、「おいしいーーーー」と言って食べてくれるので、
調子に乗って、大量に作ったんですが・・・(*^_^*)
焼く時間を考えてなくてですねーーーーー(*^_^*)
結局、2軒隣の親方のところのレンジでも焼かせてもらいました(*^_^*)
で
こんなに沢山になりましたーーーーーー(*^_^*)

ちょっとボケてますねーーー(*^_^*)

この時期には珍しいクワガタを3代目船長が捕まえてきました(*^_^*)
キュウリにむしゃぶり付いています(*^_^*)
そして夕方
夕陽の写真でついにやってしまいました(*^_^*)
だんご(*^_^*)だんご(*^_^*)

(*^_^*)
明日も大漁でありますように(*^_^*)

じゃーーーーーーーーん(*^_^*)
スイートポテト(*^_^*)

子供たちも、「おいしいーーーー」と言って食べてくれるので、
調子に乗って、大量に作ったんですが・・・(*^_^*)
焼く時間を考えてなくてですねーーーーー(*^_^*)
結局、2軒隣の親方のところのレンジでも焼かせてもらいました(*^_^*)
で
こんなに沢山になりましたーーーーーー(*^_^*)

ちょっとボケてますねーーー(*^_^*)

この時期には珍しいクワガタを3代目船長が捕まえてきました(*^_^*)
キュウリにむしゃぶり付いています(*^_^*)
そして夕方
夕陽の写真でついにやってしまいました(*^_^*)
だんご(*^_^*)だんご(*^_^*)

(*^_^*)
明日も大漁でありますように(*^_^*)
Posted by 釣り船 乙姫丸 at
13:53
│Comments(0)
2011年10月09日
10月8日の釣果です(*^_^*)鯛釣り大会開催中!!
10月8日の釣果です写真(乙姫丸)
写真(乙姫丸)

見事な真鯛(*^_^*)
おめでとうございます(*^_^*)





●第3乙姫丸 6名乗船
真鯛2.5kg1枚、2kg1枚、1.3kg~1kg4枚
キロ以下78枚、コロダイ2.5kg、アコウ700g3匹
さば4本、ガラカブ50匹
●乙姫丸 6名乗船
真鯛3kg1枚、2.5kg2枚、2kg1枚、中~小25枚
イサキ1匹、ガラカブなど40匹
●第7乙姫丸 出船
今日は、朝一番からお客さんが2kgアップの真鯛を釣られ
船上が賑わいました。真鯛釣り初挑戦の方もいらっしゃい
ましたが、ボチボチ釣ってましたね。潮が早くなってタナ取
りにくろうされてましたね。しかし戻る前になって潮も少し落
ち着いたのもあったのか真鯛のアタリがパラパラでて皆さ
んラストスパートみたいに釣ってました。お客様のご予定
で11時と早めのおき上がりでした。本日はお疲れ様でした。
乙姫丸船長
乙姫丸情報
●10(月)残りわずかです
明日は少し空きがあります(*^_^*)
御予約お待ちしています(*^_^*)
※1人でも人数の変更がありましたら、
餌の都合などありますので、御連絡下さい(*^_^*)
大漁でありますように(*^_^*)
第2回乙姫丸鯛釣り大会開催中
●期間 9月1日~11月末日まで
●注意事項
※参加は無料です!
※資格は、乙姫丸に御予約頂いた方すべての方です。
※重量・数は、船上での計測のみとし、後日報告は無効とします。(対象魚のみしか計測しませんが、気にな
られる方は、お気軽に各自船長に申し出て下さい)
※写真撮影にご協力をお願いします。
※記録はホームページ&ブログで御確認下さい。
■9月29日(木)現在の記録■
■真鯛重量部門 第1位 福山様 4.7K
第2位 清水様 4.5K
第3位 濱田様 4.3K
■真鯛数部門 第1位 遠山様 25匹
第2位 竹口様 20匹
第2位 後藤様 20匹
第3位 江口様 16匹
■アコウ部門 第1位 ふかだ様 1.5K
■コロ鯛部門 第1位 本村様 2.5K
皆様見事な記録おめでとうございます(*^_^*)
●特典
◎真鯛重量部門
第1位 無料券3枚・トロフィー
第2位 半額券3枚
第3位 半額券2枚
◎真鯛数部門
第1位 無料券3枚・トロフィー
第2位 半額券3枚
第3位 半額券2枚
◎アコウ部門
第1位 半額券2枚・赤なまり(2K)または、しびり20本
◎コロ鯛部門
第1位 半額券2枚・赤なまり(2K)または、しびり20本
沢山の御参加、乙姫丸一同お待ちしています(*^_^*)
写真(乙姫丸)


見事な真鯛(*^_^*)
おめでとうございます(*^_^*)





●第3乙姫丸 6名乗船
真鯛2.5kg1枚、2kg1枚、1.3kg~1kg4枚
キロ以下78枚、コロダイ2.5kg、アコウ700g3匹
さば4本、ガラカブ50匹
●乙姫丸 6名乗船
真鯛3kg1枚、2.5kg2枚、2kg1枚、中~小25枚
イサキ1匹、ガラカブなど40匹
●第7乙姫丸 出船
今日は、朝一番からお客さんが2kgアップの真鯛を釣られ
船上が賑わいました。真鯛釣り初挑戦の方もいらっしゃい
ましたが、ボチボチ釣ってましたね。潮が早くなってタナ取
りにくろうされてましたね。しかし戻る前になって潮も少し落
ち着いたのもあったのか真鯛のアタリがパラパラでて皆さ
んラストスパートみたいに釣ってました。お客様のご予定
で11時と早めのおき上がりでした。本日はお疲れ様でした。
乙姫丸船長


●10(月)残りわずかです
明日は少し空きがあります(*^_^*)

御予約お待ちしています(*^_^*)

※1人でも人数の変更がありましたら、
餌の都合などありますので、御連絡下さい(*^_^*)
大漁でありますように(*^_^*)
第2回乙姫丸鯛釣り大会開催中
●期間 9月1日~11月末日まで
●注意事項
※参加は無料です!
※資格は、乙姫丸に御予約頂いた方すべての方です。
※重量・数は、船上での計測のみとし、後日報告は無効とします。(対象魚のみしか計測しませんが、気にな
られる方は、お気軽に各自船長に申し出て下さい)
※写真撮影にご協力をお願いします。
※記録はホームページ&ブログで御確認下さい。
■9月29日(木)現在の記録■
■真鯛重量部門 第1位 福山様 4.7K
第2位 清水様 4.5K
第3位 濱田様 4.3K
■真鯛数部門 第1位 遠山様 25匹
第2位 竹口様 20匹
第2位 後藤様 20匹
第3位 江口様 16匹
■アコウ部門 第1位 ふかだ様 1.5K
■コロ鯛部門 第1位 本村様 2.5K
皆様見事な記録おめでとうございます(*^_^*)
●特典
◎真鯛重量部門
第1位 無料券3枚・トロフィー
第2位 半額券3枚
第3位 半額券2枚
◎真鯛数部門
第1位 無料券3枚・トロフィー
第2位 半額券3枚
第3位 半額券2枚
◎アコウ部門
第1位 半額券2枚・赤なまり(2K)または、しびり20本
◎コロ鯛部門
第1位 半額券2枚・赤なまり(2K)または、しびり20本
沢山の御参加、乙姫丸一同お待ちしています(*^_^*)
Posted by 釣り船 乙姫丸 at
13:42
│Comments(0)
2011年10月09日
10月7日の釣果です(*^_^*)
遅くなりました
まずは、昨日の釣果からお知らせします
10月7日の釣果です
●第3乙姫丸 5名乗船
真鯛2.7kg1枚、2kg~1.3kg3枚、キロ以下68枚
ガラカブ40匹位、コショウダイ3kg1枚、アコウ
アオ600g3匹、イラ4匹
●乙姫丸 3名乗船
1.2kg1枚中~小鯛55枚、ガラカブ50匹位(写真は1人分)
今日は、朝から潮が悪くて釣りづらかったがポツポツアタリが
出ていたので、皆さんに頑張ってもらいよか釣果を上げること
が出来ました。\(^o^)/良型が混じってくれれば言う事はな
ったのですが・・・また明日も釣れるよう頑張らねばです。
(^O^)/
乙姫丸船長
Posted by 釣り船 乙姫丸 at
12:55
│Comments(0)
2011年10月07日
真鯛が釣れてます(*^_^*)釣りは最高ですよ(*^_^*)
今日は、ですねーーー(*^_^*)
釣りに関することをですねーーー(*^_^*)
率直に
真鯛釣れています(*^_^*)
こんなときに、初心者の方に来ていただきたいなーーーと思います。
「釣りってこんなに面白いんだーーー(*^_^*)
」
と、釣りファンになっていただきたいですねーーー(*^_^*)
最近は釣りガール
が流行ってますよねーーー(*^_^*)
我が家も釣りガール&釣りぼうず
ですが(*^_^*)
ほんと
TV見ているより、ゲームしてるより
楽しいですよーーー(*^_^*)
私は、何かに生き詰まった時
船に乗ります(*^_^*)
夏だったら、潜りに行きたくなります(*^_^*)
何ですかねーーー(*^_^*)
海の上も、海の中も癒しなんですよねーーー(*^_^*)
それに頭の中は、その事だけなんで、辛いことも忘れます(*^_^*)
それに家族みんなで釣りに行けるときは、これまた
最高なんですよねーーー(*^_^*)
夫婦げんかも、治まります(*^_^*)
「なんて小さい事で、イライラしてたんだろうー
」
と、思います(*^_^*)
我が家の3代目船長がいい例ですが(*^_^*)
すべて、釣りにぶつけています(*^_^*)
と言うか
走っています(*^_^*)
子供との関係が・・・
夫婦の関係が・・・
と言う方
ぜひお薦めです(*^_^*)
それから
カップルの方
釣れてる今
釣りデートはいかがですか(*^_^*)
彼女の方が、意外と釣りがうまかったりするんですよねーーー(*^_^*)
船長

しっかり、シビリを今日も作りました(*^_^*)
明日も、大漁でありますように(*^_^*)
釣れるコツを一つ
プライドを捨てることです(*^_^*)
何でも船長に聞いて下さい(*^_^*)
それでは、明日も、いい釣りになりますように(*^_^*)

釣りに関することをですねーーー(*^_^*)

率直に
真鯛釣れています(*^_^*)
こんなときに、初心者の方に来ていただきたいなーーーと思います。
「釣りってこんなに面白いんだーーー(*^_^*)


と、釣りファンになっていただきたいですねーーー(*^_^*)
最近は釣りガール
が流行ってますよねーーー(*^_^*)

我が家も釣りガール&釣りぼうず
ですが(*^_^*)

ほんと
TV見ているより、ゲームしてるより
楽しいですよーーー(*^_^*)

私は、何かに生き詰まった時
船に乗ります(*^_^*)

夏だったら、潜りに行きたくなります(*^_^*)

何ですかねーーー(*^_^*)

海の上も、海の中も癒しなんですよねーーー(*^_^*)
それに頭の中は、その事だけなんで、辛いことも忘れます(*^_^*)

それに家族みんなで釣りに行けるときは、これまた
最高なんですよねーーー(*^_^*)

夫婦げんかも、治まります(*^_^*)

「なんて小さい事で、イライラしてたんだろうー

と、思います(*^_^*)
我が家の3代目船長がいい例ですが(*^_^*)

すべて、釣りにぶつけています(*^_^*)

と言うか
走っています(*^_^*)

子供との関係が・・・

夫婦の関係が・・・

と言う方
ぜひお薦めです(*^_^*)
それから
カップルの方

釣れてる今

釣りデートはいかがですか(*^_^*)

彼女の方が、意外と釣りがうまかったりするんですよねーーー(*^_^*)

船長


しっかり、シビリを今日も作りました(*^_^*)
明日も、大漁でありますように(*^_^*)
釣れるコツを一つ
プライドを捨てることです(*^_^*)
何でも船長に聞いて下さい(*^_^*)
それでは、明日も、いい釣りになりますように(*^_^*)
Posted by 釣り船 乙姫丸 at
00:20
│Comments(0)
2011年10月07日
10月6日の釣果です(*^_^*)
10月6日の釣果です

写真(乙姫丸)


●第3乙姫丸 5名乗船
真鯛1.7kg~1.3kg4枚、キロ以下70枚、コロダイ5kg、ガラカブ45匹位
●乙姫丸 2名乗船
真鯛1.8kg2枚、1kg2枚、中~小鯛58枚、イラ4匹、アコウ小2匹、ガラカブ、バケツ山盛り
今回の潮回りは、ずっと好調で、今日も、序盤からずっとアタリがあり、中~小鯛はコンスタントに上がってましたね。良型も交じってよか釣果でした。お疲れ様でした。
乙姫丸船長(*^_^*)
Posted by 釣り船 乙姫丸 at
00:11
│Comments(0)
2011年10月06日
10月5日の釣果です!
10月5日の釣果
写真(乙姫丸)



●第3乙姫丸 10名乗船
真鯛3kg1枚、2.5kg1枚、2kg4枚、キロ以下85枚、ガラカブ40匹位、コロダイ5kg、3kg、コショウダイ2.5kg1枚
●乙姫丸 6名乗船
真鯛3.1kg1枚2.5kg~2kg5枚、1.5kg1枚、中~小80枚、タカバ1.2kg1匹、コロダイ4kg、コショウダイ1kg1枚、ガラカブ50匹位、イサキ2匹
今日は、昨日と同じ様に序盤から、潮どまりまで良型交じりでパラパラ真鯛をつってましたね。潮が交わしてからは、一時潮が悪く釣りづらい時間がありましたが結構アタリがあっていたので厳しかったですが皆さんに頑張ってもらいました。そのお陰で今日は昨日よりも良型も数も良い釣果になりました。\(^o^)/有り難うございました。
乙姫丸船長

写真(乙姫丸)



●第3乙姫丸 10名乗船
真鯛3kg1枚、2.5kg1枚、2kg4枚、キロ以下85枚、ガラカブ40匹位、コロダイ5kg、3kg、コショウダイ2.5kg1枚
●乙姫丸 6名乗船
真鯛3.1kg1枚2.5kg~2kg5枚、1.5kg1枚、中~小80枚、タカバ1.2kg1匹、コロダイ4kg、コショウダイ1kg1枚、ガラカブ50匹位、イサキ2匹
今日は、昨日と同じ様に序盤から、潮どまりまで良型交じりでパラパラ真鯛をつってましたね。潮が交わしてからは、一時潮が悪く釣りづらい時間がありましたが結構アタリがあっていたので厳しかったですが皆さんに頑張ってもらいました。そのお陰で今日は昨日よりも良型も数も良い釣果になりました。\(^o^)/有り難うございました。
乙姫丸船長


Posted by 釣り船 乙姫丸 at
14:27
│Comments(0)
2011年10月06日
熊本・天草・湯島の釣り船!乙姫丸です(*^_^*)
昨日記事を書いたのですが、アップできてなかったようで(*^_^*)・・・
はじめまして!!
熊本の上天草で釣り船を営んでいる乙姫丸と申します(*^_^*)
おてもやんブログをはじめたばかりで、まだうまく扱えないですが、その日の釣果や!5人の怪獣の様子をお伝えできればと思っています(*^_^*)
まずは、いろんな写真を載せたいと思います(*^_^*)



はじめまして!!
熊本の上天草で釣り船を営んでいる乙姫丸と申します(*^_^*)
おてもやんブログをはじめたばかりで、まだうまく扱えないですが、その日の釣果や!5人の怪獣の様子をお伝えできればと思っています(*^_^*)
まずは、いろんな写真を載せたいと思います(*^_^*)



Posted by 釣り船 乙姫丸 at
14:09
│Comments(0)